初マラソン6時間5分からのサブスリー

サブ3・4・5・6までのタイムゾーンを体感してきた経験から、日々の練習を含め色々と綴ります

【ラン日記】湿度が高いとなぜ疲れる・・・

今朝、お天気お姉さんが、

「今日は、少々蒸し暑く感じるでしょう~」

と話していましたが・・・

 

表示されている湿度は・・・・・・・・・・・・98%

 

少々どころか、湿度ほぼMAXじゃん!

 

これから、決死の闘いに出ようというのに・・・

(距離走をするだけですが、この時期は命がけです)

 

で、ふと思いました。

 

湿度ってなんだろう・・・

 

なんで、湿度が高いと疲れるのだろう・・・

 

調べてみました。

 

容積絶対湿度

容積絶対湿度英語volumetric humidity、略称: VH)とは、大気中に含まれる水蒸気の密度容積あたりの質量)である。単位はグラム立方メートル(g/m3)が用いられている。飽和水蒸気量ともいう。

容積 Va の空気中に含まれる水蒸気の質量を mw とすると、容積絶対湿度 ρw は

{displaystyle 
ho _{	ext{w}}={rac {m_{	ext{w}}}{V_{	ext{a}}}}}

と表わされる。水蒸気を理想気体とみなして近似すれば、気温を θ水蒸気圧を e として

{displaystyle 
ho _{	ext{w}}approx {rac {e/{	ext{hPa}}}{	heta /^{circ }{	ext{C}}+273.15}}	imes 216.7 {	ext{g}}/{	ext{m}}^{3}}

と近似される[1]

相対湿度

相対湿度英語relative humidity、略称: RH)とは、ある気温における飽和水蒸気圧に対する実際の空気の水蒸気圧のである。一般に百分率(パーセント、%)で表される。

空気の水蒸気圧を e、気温 θ における飽和水蒸気圧を es(θ) とすると、相対湿度 φ は

{displaystyle phi ={rac {e}{e_{	ext{s}}(	heta )}}	imes 100%}

と表わされる[1][2]。 水蒸気を理想気体とみなして近似すれば、水蒸気圧は水蒸気量に比例する。空気中に含まれる水蒸気量を ρw、気温 θ で空気が含むことのできる最大の水蒸気量(飽和水蒸気量)を ρw,s(θ) とすれば

{displaystyle phi approx {rac {
ho _{	ext{w}}}{
ho _{	ext{w,s}}(	heta )}}	imes 100%}

と近似される[1]

 

いやいや、なんちゃって理系の私だからか、全くわかりません・・・

 

更に調べてみました・・・

 

一般的に天気予報などで言われている”湿度”とは、相対湿度のことのようです。

どのサイトも難しく書いてあるので、要約すると下記の通りかと思います。

 

【相対湿度】

空気中に含むことができるMAX”水分量”に比べて、どの程度の水分を含んでいるか。

30℃だと・・・ → MAX 約30g/m3

もしその日に、30℃で1m3あたり15gの水分量があれば、湿度50%となります。

 

【絶対湿度】

空気中1kg内にどれだけ水分が含まれているか。 

気温ごとに含むことのできる水分量の限界値があるようです。

30℃ MAX約30g/m3

20℃ MAX約17g/m3

10℃ MAX約9g/m3

気温が低いと、湿度100%でも、空気中の水分が9gしかありません。

30℃時の湿度50%の時より低いですね・・・

 

 で、本題の「湿度が高いとなぜ疲れるのか?」です・・・

 

体温が上がってくると、発汗してその汗が気化熱となり身体を冷やし体温調整をします。

しかし、湿度が高いと発汗しても気化しづらくなり、体温が下がりません。

また、気化しないと身体がもう汗を出す必要がないと判断し、汗を制御してしまいます。

これが、熱中症です。

サウナで100℃近くても耐えられるのは、湿度が低いから。

逆に低温サウナは湿度を高くすることで発汗作用を促せる。

 

発汗が追いつかずに熱を出し切れないのかと思っていましたが、逆に汗を制御していたのですね・・・

 

ということは、制御されてもナイアガラ級の汗を出しまくる自分の場合、もしこのリミッターがカットされたら、ナイアガラを超越し身体が干からび”即死状態”になるかなと・・・

 

で、決死の覚悟で30km距離走、ペース5分/kmで挑みました。

 

・・・

 

・・・

 

・・・

 

最初の3kmで諦め、2~3km毎にある土手沿いの水道で水分補給+水浴び、5km以降は、ウェアも脱ぎ捨て頑張りました。

 

f:id:sub3runners:20170805162037j:image

 

午前中に30kmは諦め、夕方10km追加します・・・

 

夏のロング走は、毎年ながら厳しいです~

 

熱中症にご注意を~。。。 

【練習うんちく】人それぞれあった方法で…

マラソンの練習にこれが正しいというのはない…というか、どんな事でもこれが正しいというのはないと思います。

 

…今さら何をいってるのか…ですが…

 

日本記録を作った3人の練習をまとめたのを発見したので、転機してみます。

 

犬伏のマラソン練習メニューの特徴】
・40km走のタイムは遅め
・スピード練習を40km走の翌日(または近い日)に行う
・ウオーク、ジョグなど地味な練習を継続して行う

 

実業団選手が普通にできる地道な練習を長く続ける。

 

f:id:sub3runners:20170804073441j:image

 

 

藤田のマラソン練習メニューの特徴】
・40km走など距離走のタイムがレースに近い
・追い込んだ距離走後は次のポイント練習まで間隔を開ける
・ジョグも多い(練習で走る総距離が多い)

 

超負荷の高い練習を入れ、間を空けてしっかり疲労を抜く。

 

f:id:sub3runners:20170804073552j:image

 

 

高岡のマラソン練習メニューの特徴】
・40km走を速いペースで行うのは1本だけ
・マラソン練習期間中に速いスピードの練習やレースをはさむ
・レースを多く利用する

 

得意のスピードを活かすためのインターバル練習を多く取り入れる。

 

f:id:sub3runners:20170804073726j:image

 

 

レベルが圧倒的に違う事をご理解いただいた上で(当たり前だ〜!)言わせていただくと、 自分へ、犬伏系かなと思います。

 

しかし、ゴールシーンのやりきった写真を見るだけで、ドキドキやる気満々になりますね!

 

自分も今シーズンは、やりきったこういう顔でゴールしたいなーと…

 

下記のサイトから拝借させていただきました。

詳細書いてあります。ご参考までに・・・

http://www.rikujouweb.com/keisai/2013/rikumaga2014-1-6hun-trio.htm

 

 

【ラン日記】8月も順調にスタート

f:id:sub3runners:20170802073032j:image

 

柴又100kのTシャツがやっと届きました。

妻のと並べてなんか嬉しい…が、タイム差を見て、改めて妻の脅威を感じる…

 

昨日は、火曜日2部練の日なので、朝6km+帰宅14kmランをしました。

 

18時半頃はかなり強めの雨でしたが、構わずスタート…荒川が氾濫してたらどうしようかとも思いましたが、30分もすると雨もあがり涼しく幾分気持ちよく走れました。

f:id:sub3runners:20170802074340j:image

 

涼しくなると、リュック背負ったジョグでもペースは勝手に上がるので、猛暑の中でもしっかり走り込み、秋以降のスピードアップに期待します。。。

【お役立ち】歩くことが大切なんだって・・・

マラソンを走りたいなら、とにかくたくさん歩くこと。

 

ふむふむ・・・

 

練習しなかったら、フルマラソンはつらいだけの拷問。

 

たしかに・・・

 

「完全休養なんてない」

 

「練習をやれるということはそれだけ強いということ。やれない人はやっぱり弱いんですよ」

 

f:id:sub3runners:20170801071253j:image

 

下記より引用しました。。。

 

8月もがんばろー!

 

number.bunshun.jp

【ラン日記】今月もしっかり500km

f:id:sub3runners:20170730124214j:image

今月は、宮古島旅行などありましたが、しっかり500kmオーバーできました。

 

この時期は、アメ車並みのノーエコ・バディの自分には非常に厳しいですが、しっかり給水しながら、ポイント練習も入れて走りこめました。

 

涼しくなった時期に、スピード持久力につながるよう、8月もしっかり計画立てて走ります!

 

そして、8月はセカンドマーシーズン…

楽しみます!!

 

(わたしの夏の楽しみ方)

5,6月〜プレ・サマーシーズン(下地作り)
7月〜1st・サマーシーズン(宮古島など)
8月〜2nd・サマーシーズン(祭りなど)
9月〜ファイナル・サマーシーズン(湘南横須賀など)

 

【国内旅ラン】池間島サンライズラン

7月10日

 

サンライズを拝みに、車で雪塩工場まで行き、そこから走り池間島を1周しました。

 

f:id:sub3runners:20170726073151j:image

 

既に、神が宿る大神島をバックに、幻想的な朝陽が出ようとしています。

 

f:id:sub3runners:20170726073828j:image

 

池間大橋に着きました。

 

f:id:sub3runners:20170726074000j:image

 

橋の真ん中あたりでサンライズ

 

f:id:sub3runners:20170726074051j:image

 

妻は池間島を撮影中〜

 

f:id:sub3runners:20170726074224j:image

 

どんどん明るくなり、ここから島を1周〜

 

早速カニ注意を発見…

 

f:id:sub3runners:20170726151713j:image

 

そして、速攻カニを発見!

 

f:id:sub3runners:20170726074803j:image

 

オカガニというらしいですが、恥ずかしがり屋さんで、ちょこちょこ隠れます…

 

 

そこら中から道路に出て来て、車にひかれてしまっているのもいます…

 

なので、交通整理と、走りながら端の茂みに追い返しし続けました。

f:id:sub3runners:20170726075132j:image

妻には、脅しているだけのようにしか見えないと言われましたが…

 

で、ハート岩…

f:id:sub3runners:20170726075248j:image

 

拡大すると…

 

f:id:sub3runners:20170726075319j:image

 

NHK連続テレビ小説

純と愛』によって一躍有名になったらしいですが、見ていないのでわかりません…

 

ゴリラ岩

f:id:sub3runners:20170726075459j:image

 

クジラ岩

f:id:sub3runners:20170728092010j:image

 

・・・よく想像できるなと感心…

無理矢理感も否めないですが…

 

そして、のどかな島を走り続け…

 

f:id:sub3runners:20170728092304j:image

 

約14kmの爽やか早朝ランでした。

 

f:id:sub3runners:20170728092447j:image

 

朝食を済ませてからは、吉野海岸へ行きました。

シュノーケリングで最高の場所!

 

f:id:sub3runners:20170728092640j:image

ヒトデから始まり…

f:id:sub3runners:20170728092707j:image

 

f:id:sub3runners:20170728092725j:image

 

f:id:sub3runners:20170728092754j:image

 

目の前は水族館…

 

で、

 

ウミガメに遭遇!

 

f:id:sub3runners:20170728092915j:image

 

優雅に泳ぎ、途中休んじゃったりしています。

 

f:id:sub3runners:20170728092939j:image

 

定期的に呼吸をするため、海面に鼻先だけをだすのですが、メチャメチャ可愛い〜

 

f:id:sub3runners:20170728093124j:image

 

そして、一緒に泳がせてもらいました。

 

貴重な経験ができ大満足の一日でした!

【ラン日記】妻のフォームチェックをしてみました。

昨日は、上海からラン仲間が来日中だったので、しこたま美味しいビールを飲むために、みんなで走りました。

 

しかし、メニューどうするか…

 

妻が2km毎のビルドアップを

 

4'30-4'20-4'10-フリー

 

でやるというので、着いていくことにしました。

 

最近、妻は昨年のようなスピードが出ないと悩んでいたので、後ろからフォームチェックをしてみると…

 

1.腰が落ちてる

2.背中が気持ち丸まり、肩甲骨が引けていない

3.着地が若干前気味

 

原因を考えると…

 

1.リュックしょった帰宅ランやLSDなどのゆっくり走る時に、フォーム意識しなかったためかと。

2.1と同様

3.速く走らなきゃと気持ちが焦り、脚を前に出してしまうのかなと。

 

4'10以降は、引っ張って欲しいと言われたので前に出てみたが、やはり苦しそうで上げきれませんでした。

 

クールダウンジョグしながら、上記を指摘したところ、瞬く間にフォームが良くなり、妻も昨年の弾むようなフォームを思い出したようで、良かったです!

 

改善点は…

 

1.腰前傾を常に気をつける。お尻を突き上げる感じ。

2.胸を張り気味にして、気持ち突き出す感じ。

3.真下に脚を落とすイメージで、そこから後ろに蹴る感じ。

 

で、自分はというと…

 

f:id:sub3runners:20170727073155j:image

 

ラストを9割のイメージになるまで上げてみましたが、しっかり崩れる事なく仕上がりました。

 

週末ポイント練習に向けて、疲労を抜いていきます。。。